
久しぶりのブログとなりましたが、すごい雪です!!!
西和賀町は、岩手県の中でも特別です!
nokkaの工房は、国道107号線沿いにありますが、工房まで100mほど入った所にあります。
その道も例外なく雪が積もります。
地域の方々の計らいで、工房まで町の除雪車が入って除雪をして下さり本当に助かっています。
すごいですね!このパワーは。
ゴーーーっと地響きがしたと思うと、たった5分ほどで、除雪を終えて去っていきます。
自前の除雪機も中型でそこそこパワーがあるのですが、それでも30分以上かかります。。。
本当に有難うございます。

先日の大雪では、工房もご覧の通り。
笑うしかありません。
まるで雪のリーゼント!
たったの2日間で140cm!
これが、その後の雨で重さを増して少し縮んで、
一気に落ちました!!!
災害級です。
工房裏は一瞬にして雪の山!
仕事になりません。。。(泣)

でもね。。。
晴れるとこの通り。
心の奥から綺麗だな〜って感動します。
2020年もあと1日で終りですが、またこの年末年始の大寒波で大雪の予報です。
ここ、西和賀町は首都圏に比べるとコロナのリスクは少ないのかもしれませんが、雪には本当に翻弄されます。
だけど、楽しみながら雪と付き合って行こうと思ってます。
大自然に比べて、人間の力の小ささを自覚して、大自然に生かされていることを自覚して、この地から誰かのために少しでもお役に立てるように来年も頑張って行こうと思います。